2011年09月18日
八幡堀まつり
今年も地元近江八幡で
八幡堀まつりが開催されました。
といっても、行ったのはじめて。。。(笑

八幡堀まつりが開催されました。
といっても、行ったのはじめて。。。(笑

とってもキレイ・・・・。

キレイと言っても、一番は奥さんですがなにか?(笑
普段何気なく通る、勝手知った道も
幻想的で、夫婦だけで来たかった、と思ったのはプチ本音です。

来年は奥さんと二人でまったりしたいですね。

はじめての参加でしたが、とっても良かった。
相変わらず、近江八幡は観光客が増えていますが、
観光中心部の交通事情は最悪です
なんとか対策講じないと、
一発屋的観光地になりかねません。。。
Posted by n_shinya at 20:18│Comments(2)
│そのほか
この記事へのコメント
(´∇`)ノんばっス
ご無沙汰してます。
私も見に行きましたよ!
もしかしたらすれ違ってたかもしれませんね!
行くのが遅かったため、
写真撮ってる後ろからお片づけが始まり・・・(;^ω^)
来年はもっと早い時間に行きたいと思いました~(笑)
ご無沙汰してます。
私も見に行きましたよ!
もしかしたらすれ違ってたかもしれませんね!
行くのが遅かったため、
写真撮ってる後ろからお片づけが始まり・・・(;^ω^)
来年はもっと早い時間に行きたいと思いました~(笑)
Posted by eco。
at 2011年09月20日 00:20

eco。さんこんばんわ
こちらこそいつも読み逃げすんません。
すれ違ってたですか?
ニアミスは大分前のモリスポ以来すか。
この祭りで、初めてマニュアル撮影しましたが
いちいち設定に手間取り、
時間の割に撮影枚数のすくないこと(笑
となりのおじさんたちはパシャパシャ撮って、
しかも、全部ステキな写真だったので、
道具のせいにしてましたわ(ハハハ
こちらこそいつも読み逃げすんません。
すれ違ってたですか?
ニアミスは大分前のモリスポ以来すか。
この祭りで、初めてマニュアル撮影しましたが
いちいち設定に手間取り、
時間の割に撮影枚数のすくないこと(笑
となりのおじさんたちはパシャパシャ撮って、
しかも、全部ステキな写真だったので、
道具のせいにしてましたわ(ハハハ
Posted by ru*npa at 2011年09月20日 00:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。